ゴルフ肘(肘の痛み)

当院の「ゴルフ肘(肘の痛み)専門の整体」を受けると

なぜ?こんなにも改善するのか?

のべ20万人が効果を実感!

こんなお悩み

ありませんか?

  • ゴルフの大会が近いのに痛みが取れずに困っている
  • 注射を打ってもすぐに痛みが戻ってしまう
  • タオルをしぼると痛みが出る
  • 安静にしていても練習すると痛みが出る
  • 痛みが1年以上とれない
  • 病院でもらった痛み止めやシップでも良くならない
  • デスクワークで肘が辛くて集中できない

あなたのそのお悩み

一緒に解決しませんか?

ゴルフ肘専門整体師が責任を持って

施術します!

タオルもしぼれないゴルフ肘、テニス肘の痛みが3回の施術でなくなり、気にせず生活できるようになりました。

お客様写真

Q1 当店に来院される前はどのような症状、状況でしたか?

A タオルをしぼるのも出来ない時もありました。

Q2 当店に来院されるようになってどのような症状変化がありましたか?

A 1回目、2回目と段々と良くして頂きました。

Q3 症状が改善して、一番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

A ツン!!とした痛みが無くなり気にせず、生活、できるようになりました。

Q4 他院の違いや施術の感想をお願いします。

A とても良い空間と時間でした。また来院させて頂きます。ありがとう。

谷口勇様 54歳 建設業

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

1回ですぐに変化を実感できました!小顔になっただけでなく肌もキレイになったことが嬉しい!

お客様写真

1回受けただけですぐに変化を実感できました。小顔になっただけでなく、肌もキレイになったことが嬉しい。しかもデコルテや頭、首肩まで触ってもらい気持ち良くて幸せな時間を過ごすことができました。

瀬戸にこんな場所があったとは!施術者の手が本当に気持ち良くて癒された。担当の方の癒しのパワーを感じます!

佐々木久美様 瀬戸市 29歳

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肘と腕の痛みで、重いものが持てず、腕が上がらなかったのが、2回の施術で以前のように体が動くようになりました。

お客様写真
アンケート用紙

Q1 どのような症状で来院しましたか?

A 左肘の痛みで、左腕がまっすぐ上に上がらず、のびませんでした。重い荷物が持てませんでした。肩こり、背中の痛みもありました。

Q2 施術を受けられてどのような症状変化がありましたか?

A 痛みは少しありましたが、以前のように体が動くようになりました。

Q3 症状が改善されて一番嬉しかったことはなんですか?

A 高い場所にある物の上げ下げが普通にできるようになり、荷物も持ち上げたりの移動が苦にならなくなりました。普通のことが出来るようになったことです。

Q4 他院との違いや施術の感想をお願い致します。

A 痛い所は念入りに、患者の声に耳を傾けてとても丁寧に施術していただけます。思い切って足を運ぶ価値はあります。ぜひ来院をおすすめします。

 

YU様 50代 会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

手首の痛みでできなかったゴルフが、1回の施術で再びできるように!

アンケート用紙

好きなゴルフが手首の痛みで出来なかったのが、1回の施術で回復しびっくり!

感謝です。

 

長濱靖彦 男性 瀬戸市

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

大学教授・専門家が当院を推薦しています!

岡山県立大学名誉教授 森下眞行先生

 

「仕事柄、パソコンを使って作業が多く、頚椎に負担が掛かっているようで極度の肩凝りに悩んでいました。ここは水野接骨院で施術をしていた方が対応してくれるので、技術面で安心してお願い出来ます。

また、常に新しい施術方法を取り入れているので、自分の症状に合った解決方法を考えてくれます。

フレンドリーな対応は言うまでもなく、安心、安全なサービス内容を重視したいですね。」

岡山県立大学名誉教授 森下眞行先生 66歳 瀬戸市山手町在住

 

あかり整体 院長 早岡由紀子先生

「りらく整体院やすらぎの先生は、とても優しく温かい雰囲気の中、整体に対して熱い想いがあり、まっすぐで勉強熱心な先生です。

女性特有の不調やお悩みに特化されていて、しっかりした信頼できる手技はもちろん、気持ちにも寄り添ってくれるので安心!

私もお近くでしたら、通いたかったです。

先生のお人柄、技術ともに自信を持って、おすすめします!」

三重県四日市市 あかり整体 院長 早岡由紀子先生

整体サロンcaRnas オーナー 山本綾子先生

「とても柔らかい雰囲気で話しやすく親身になって対応してくれます。
向上心が高く、患者さんが良くなるために勉強熱心な先生ですので安心して身体を任せられる整体師です。

女性特有の疾患でお悩みの方にもぜひオススメです。」

整体サロンcaRnasオーナー 山本綾子先生 名古屋市

プロゴルファー 原田桂選手

疲労から体を痛めてしまうことがあります。そんな時は真っ先にやすらぎさんで施術してもらいます。溜まった体の疲れも体の痛みも一気になくなるのでとってもおすすめの整体院さんです。

「全幅の信頼を寄せています」

プロゴルファー 原田桂選手 瀬戸市

大学ソフトテニス部監督・スポーツ店経営 工藤徳彦先生


腰や首の痛みに悩んでいたところ、こちらの整体院を知り、試しに施術を受けてみました。
今までとは違う爽快感というか、痛みや重たさが消えて、とても不思議な感覚を持ちました。

先生の少しの力で体を調整していくところ、凄い!と感じました。

大学ソフトテニス部監督・スポーツ店経営
工藤徳彦様 愛知県半田市在住

 

アイドル 夏目さあや様

症状の原因や体の仕組み、自宅でも簡単に出来る改善方法などをわかりやすく教えてくださり、自分で気にかけることが出来るようになりました。

整体師さんがとても優しく暖かい雰囲気で、親身に向き合ってくれるので安心して体を委ねることができます。

これからも通わせて頂こうと思います。

アイドル 夏目さあや様

演奏家 柄澤芙由子様

お客さまのことを心から考えてくれるお店です!

施術の前に、丁寧に体の悩みを聞いてくださり、体の構造からどう直していくかなどを説明してくださいます。
正しい知識を得ることで、安心して日常から気をつけられることもありました。

健康的な体を手に入れられるだけではなく、
温かいお人柄の整体師さんと癒しの空間で、心身ともにリラックスし、リフレッシュできるのが幸せです。

 

ファゴット奏者 柄澤芙由子様 日進市

エステサロン「ラ・ボーテ」オーナー 西本玲子先生

「体の疲れがたまっていると感じる時に、いつもお世話になっております。

自覚していなくても、症状のある箇所を見極めて下さり、丁寧に施術していただけるので、すごく楽になります。

またぜひお願いしたいと思います。」

エステティシャン・セラピスト 西本玲子先生 瀬戸市

ゴルフ肘(肘の痛み)の原因

ゴルフ肘の原因は、肘の内側上顆(肘の内側)の骨に繰り返した負荷がかかり、痛みが発生します。

整形外科・整骨院での対応

整形外科では、一般的に安静の支持と痛み止めの注射、電気療法、湿布、サポーター固定で対処していきます。

軽いゴルフ肘の症状であれば、安静にしていればいずれ良くなっていきます。

ゴルフ肘改善の原理(施術法)

  1. 肘の筋肉をゆるめ、筋膜の癒着を調整する
  2. 全身の関節のゆがみを調整する

1 筋肉をゆるめる、筋膜の癒着を調整する

多くのゴルフ肘の痛みで悩んでいる方を診ていると、共通していることがあります。

それは、腕の筋肉が緊張して硬くなっているということです。

硬くなった筋肉をゆるめる方法として、筋膜の癒着を手技で正常に整え、腕の筋肉をゆるめる施術を行います。そうすることで、筋肉の緊張がゆるみ内側上顆(肘の内側)にかかる負荷がなくなったことでゴルフ肘の痛みは根本的に改善されていくのです。

ゴルフスイングの繰り返しで、肘の筋肉に負担がかかり炎症を起こすことになります。すると筋肉をおおっている筋膜は癒着を起こし、筋肉は弾力性をなくして硬くなります。

ちょうどゴムが固くなって伸び縮みしにくくなった状態になります。投球動作で痛みが出ているのはそのためです。

そこで当院では、筋膜の癒着を手技で整復し、筋肉の柔軟性を再生させることでゴルフスイングの痛みを改善させることができるのです。

筋膜にアプローチすることで、肘関節周辺の筋肉がやわらかくなり、スイングしやすくなり肘が楽になります。

 

筋膜とは筋肉を包み込んでいる膜のことです。筋膜が筋肉どうしをつなぎ合わせ、全身を包み込んでいます。

タイツのように、筋膜が全身の筋肉を包み込んでいるとイメージすればわかりやすいかもしれません。痛みの原因は、固くなっている筋肉ではなく表面を包む「筋膜」にあります。したがって、筋膜を施術することで痛みを改善することができます。

筋膜には痛みを感じる神経が多く存在し、肘の痛みにより筋膜が刺激を受けると痛みが出ます。また筋膜は全身をあみタイツのように覆っているので他の所にも影響を与えることになります。

筋膜を正常に整えることで、肘関節の動きが良くなり痛みがおさまっていくのです。

筋膜にアプローチすることで、肘関節周辺の筋肉がやわらかくなり曲げ伸ばしやすくなります。

え!筋膜?と思うかもしれませんが、自分では気づかないうちに肘が痛くなってしまったのは、筋膜の癒着も原因であることが多いのです。

そのため、筋膜の動きを正常に整える必要があります。

筋肉のバランスがくずれると、体はゆがんでいきます。

2 全身の関節のゆがみを調整する

なかなか症状が改善されないゴルフ肘の方を診ていると、もう1つ共通していることがあります。それは症状が出ている肘以外にもゆがみを起こしている方がほとんどということです。

そこで全身を施術していく必要があるのです。その理由は、各関節は連動しているのでゴルフ肘の症状が出ている肘以外がゆがおきて手の軸がずれていくのです。

からだ全体のゆがみを整えることで、ゴルフ肘は改善されていくのです。

他院とはここが違う!

りらく整体院やすらぎが

選ばれる7つの理由

1、初回の問診・検査でしっかりと原因を特定します

症状の本当の原因がどこにあるのかしっかりと見極めることで、早期に症状を改善していきます。

2、納得のできるわかりやすい説明と喜びの声多数!

あなたのお身体の症状が出ている原因を、骨格模型やイラストを使ってわかりやすく説明させていただきます。何でもご相談ください。

3、ボキボキしない優しい整体で安心!

ボキボキしません!痛みのない優しい整体なので、お子様からご年配の方まで安心して受けていただけます。

4、全身の骨格調整

体の関節はすべてつながっており、痛みの出ている患部だけをみるのではなく、全身の関節を調整いたします。

5、のべ20万人以上が効果を実感!

病院や整体院を3軒以上通っても良くならない方が、多数改善した整体技術です。豊富な知識と高い技術であなたの症状を根本から改善していきます。

6、整体効果を維持する、自宅でのケア方法お伝えします!

施術効果を上げ、再発を予防するために、ストレッチや呼吸法を指導いたします。

7、清潔で落ち着く個室!

清潔でリラックスできる個室でやすらぎのひとときをお過ごしください。

院長あいさつ 小木曽周二

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

りらく整体院やすらぎ院長の小木曽周二です。

やすらぎが開店して7年半が経ちます。

やすらぎの開店のきっかけは、瀬戸で万博があった年に、脊髄に腫瘍ができて体をこわしてしまい手術をしたことがきっかけになります。

幸い良性の腫瘍でしたが、手術をする一ヶ月前には激痛で歩くこともできない状態となり、約半年仕事ができない状態になりました。

そのころの状況は毎日仕事で忙しく、あと、色々なストレスが重なり治療家である私自身が体を壊してしまったのです。

その時に思ったことは体を壊す前にケアをして、メンテナンスをしていかないと自分が痛い思いをするだけでなく、家族や患者様に迷惑かけてしまうこと。

また自分が満足できる技術力がある整体院があまりにも少ないないことにも気がつきました。

私は今でも良い技術セミナーがあると、毎月、東京、大阪に通い自分でもさらに創意工夫してさらに技術をアップをしていきます。

また弟子たちにも伝え、常に良い技術を提供にしていこうと志を立てて行動しています。

しかしこの業界の多くの方は10年前に習得した技術をそのまま使っているのが現状です。

技術職人の目線で、自分が受けても満足できる店、また高い技術を持ちながら「おもてなしの心」があふれる店にしたいという気持ちでやすらぎを作りました。

いくら技術が高くても(心のおもてなし)がなければ施術も半減します。

またこれからも多くの方に愛され、また支持され、満足していただけるように努力してまいります。

キャンペーン

6月25日までに
\ご予約の方に限り/

整体

初回 4380円
通常初回 9,900円

(初診料3300円+施術料6,600円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名

※税込表示です

ラインで24時間予約可能