当院の「股関節の痛み(変形性股関節症)専門の整体」
を受けると
なぜ?こんなにも改善するのか
のべ20万人が効果を実感!
こんなお悩み
ありませんか?
- 階段の昇り降りで股関節が痛くなる
- 病院や接骨院へ通っているが股関節の痛みが改善しない
- 注射を打っているが痛みがすぐに戻る
- 股関節が痛くて長く歩けない
- 股関節だけでなく、膝や腰も痛い
- 毎日シップや痛み止めを飲んでも改善しない
- このまま痛みが治らないと思うと不安で夜も眠れない
- 手術をさけたい
- 何をしても良くならないのであきらめている
⇓
あなたのそのお悩み
一緒に解決しませんか?
女性整体師が責任を持って
施術します!
手術を進められた末期の変形性股関節症が、楽しんで湯布院まで旅行に行けるようになりました。(18回施術)


Q1 最初はどのような症状で来院されましたか?
A 整形外科で末期と診断され人工関節の手術を勧められていた。
先天性股関節脱臼(両足)右足だけが痛むようになったのは妊娠・出産の頃で30年程前から。
健康のために友人とテニスを楽しめていたが、ぎっくり腰になったり右足首が痛みで足れなくなった。
右足に体重をかけることができず、ロックがかかった様に硬く、可動域が狭くなった。
靴下やスラックスをはいたりぬいだり、四つん這いになっての雑巾がけが痛く辛かった。
車の乗り降り、椅子からの立ち上がり、仰向けの睡眠、寝返り時の痛み。足が上がらず、踏ん張りもできず、よろついた。
Q2 当院に通院されるようになってどのような症状変化がありましたか?
A 痛みが軽減していった。前後はしたが、気が付いたら右足に体重が乗せられる様になった。
ロックが取れ、胸まで足が引き寄せられるほど、柔らかくなった。(可動域が広がった)姿勢が良くなり、車の乗り降り、椅子からの立ち上がりなど、全てが苦痛でなくなった。
通院時の加圧トレーニングで時速2㎞を15分から時速5㎞を30分歩くことが可能になり、筋力がついた。
Q3 変形性股関節症が改善して一番嬉しかったことは何ですか?
A 勧められていた手術が遠い話になったこと。当たり前にできていた当たり前の日常が取り戻せたこと。
気力も行動力も伴って意欲が湧いてきたこと。
夫婦揃って九州へ2泊3日の温泉と観光旅行が叶ったことが嬉しく、自信にもなりました。
何の心配も迷いもなく孫を抱きあげたり、小走りで追いかけっこをして遊べることが幸せです。
Q4 他院との違いや施術の感想同じように苦しんでいる方へのメッセージをお願いします。
A 問診が丁寧になされ、自分の体に何が起こっていて、どうしてこの様な症状になっているのかを納得するまで説明していただきました。
知っておくと、家族にも役立つ情報やメンテナンスの仕方なども教えていただけたりしてありがたいです。
先生はもちろん親切丁寧ですが、受付の方も優しいです。
長い間、痛みと闘い、諦めてきた私ですが、今小走りが痛みなくできます。
日常生活が楽しいです。悩まされている方は、ぜひ試してみてください。笑顔が取り戻せると思います。
私は最初人工関節の手術さえすれば痛みから解放され、不自由のない元の体(足)に戻れ、以前楽しんでいたテニスができるものだと信じていました。
先日、6ヶ月検診で整形外科に行った時です。私と全く同じ状態でいくつもの整形外科を転々とし手術しかないと諦め、今日は手術説明を聞きに来院したと杖をついた65歳の女性と話しました。
そこで私は術後は動きや姿勢に制限がかかること。人工骨には寿命があり、必要となれば再手術が行われる。
ごくまれに、外れる人がいる(激痛)。「手術しなきゃ良かった」と後悔する人がいる。ことを知りました。
今は勉強不足、情報不足だった私は手術を早まらなくてよかったと確信しています。
なぜなら、先生と出会えたから。現在は月に1度の治療。「50肩かなー?違和感がある」と言えば、ついでに治していただける。
気づかないゆがんだ骨盤も矯正していただける。軽度の内なら、こんなに早く改善できる。
人生、百年時代。最後目まで、自分の足で歩き、自分のことは自分でしたいが今の目標です。
EK様 50代 名古屋市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
股関節痛であきらめていたマラソンが、4カ月で完治し再び走れるように!

再発を繰り返す股関節痛に長く悩まされていた私ですが、その年のマラソン完走後の痛みはひどく、整形外科でのブロック注射やリハビリ治療でも一向によくなりませんでした。「股関節痛に自信あり」のHPを見て水野整体院・接骨院を訪れた時、私はもう治らないかもしれない、走るのはあきらめなくてはいけないのかもしれない、と思っていました。
「必ず治ります。また走れます。」
先生がそう言ってくれた時、涙が出るほど嬉しかったことを覚えています。整形外科での部分的な治療と違い、全身を見て細かく話を聞いてくれて、先生の持つありとあらゆる治療の中から私の状態に合う全ての治療を施していただきました。絶望の底にうずくまり、死んだような私の心に希望の光が差し込みました。
そして最初の見込みより、大幅に短い4ヶ月で完治。
その後再び走れる日々を楽しんでいます。
もしまた痛みが出ることがあったとしても、私には不安はありません。なぜならその時はまたここに来ればいいのだから。
「痛みは必ず治る」先生はそう言って下さるでしょう。
A.I様 50代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
14年以上続く激痛の股関節が8回の施術で買い物も楽に行けるようになりました。
Q1 どのような症状で来院されましたか?
A 立ったり座ったり、寝ていても股関節に激痛がはしる状態でした。
寝返りをするたびに太もものつけ根あたりから嫌なしびれが起こり、眠れなくなりました。
買い物(スーパー)など少し長く歩行すると左股関節に激痛がはしり、立っているのも困難になりました。
Q2 通院されるようになってどのような症状変化がありましたか?
A 股関節の痛みはなくなり、スムーズに立つ、座るが行えるようになりました。
寝返りをしてもしびれが出なくなり、しびれで目が覚めなくなりました。
長く歩行しても股関節への激痛はなく落ち着いて買い物ができるようになりました。
Q3 股関節の痛みが改善して一番良かったことは何ですか?
A 苦痛を伴わずに動くことができるようになったことです。
Q4 他院との違いや同じように苦しんでいる方へのメッセージをお願いします。
A 料金について、症状についてしっかり説明していただきました。
何を目的として、どのようなことを行っていくのか常に説明しながら行っていただけるので、1つずつ納得して処置を受けることができます。
筋膜の癒着やわずかな骨のずれを治療していただくことで大きく改善することに驚きます。
長い間整形外科に通い各種検査を受け、原因不明、あとは関節鏡をやってみるしかないと言われていました。股関節の痛みにも波があり一番ひどい時は、股関節の神経ブロックを行いましたが大きな改善なし。最近は年だから使いすぎで済まされていました。
痛みは強くなってきたので、何とかしてほしいと受診し、今は1年半過ぎて症状出ずにきています。同じことをしても改善しないなら、新たなことにチャレンジしてみては!
SA様 瀬戸市 訪問看護師
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
手術をすすめられた変形性股関節症が12回の施術で痛みが楽になりました!
Q1 どのような症状で来院されましたか?
A 変形性股関節症で、最初は足に違和感があり、だんだん歩き辛く、立ったりしゃがんだりが辛く、腰痛にもなり、日常生活に支障が出るようになった。
Q2 当院に通院されるようになってどのような症状変化がありましたか?
A 腰痛はすぐになくなり、立ったりしゃがんだりしても違和感がなくなったこと。
Q3 変形性股関節症が改善して一番嬉しかったことは何ですか?
A 痛みがなくなり、足のことを気にしなくてよくなったこと。
Q4 他院との違いや施術の感想、同じように苦しんでいる方へのメッセージをお願いします。
A 整形外科ではすぐに手術をすすめられたが、こちらは私に合った治療で改善してくれました。今は少し痛みが出ても先生に相談すれば大丈夫という安心感があります。
YS様 40代 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
階段の昇り降りで辛かった膝の痛みが改善し、足がつることもなくなりました。専門知識も豊富で適切な施術なので、安心です。他院ではできない筋膜の癒着はがしやリンパの流れを改善してくれます。

Q1 どのような症状で来院されましたか?
A 右臀部から足裏先までしびれたり痛みが走ったりする。階段を降りる時、膝に痛みがあり苦痛である。足の土踏まずが痙攣することが頻発する。睡眠中にふくらはぎがこむら返りを起こす。ひどい時は両足とも筋肉が異常に収縮し、痛い。
Q2 施術を受けられてどのような症状変化がありましたか?
A 右臀部から右足先まではほぼ気にならなくなった。膝も軽快となり、痙攣もほぼなくなった。足と同時に首筋やしこりや肩のコリも良くなかったが、毎回筋肉を伸ばしたり関節の調整をしてもらい、随分楽になった。
Q3 症状が改善されて一番嬉しかったことは何ですか?
A 足の方は長年の間に悪化する一方だったが、現在は気にせず活動できるので助かった。それから首筋も肩もずっと良くない調子が改善され、ありがたい。自分で手の届かない部位や伸ばせない筋肉を丁寧にほぐしてもらえるので体調が良くなった。
Q4 他院との違いや施術の感想を教えて下さい。
A 「やすらぎ」は水野接骨院の経営のため、単なるリラクゼーションとは違う。スタッフは接骨院と兼任しているため、専門知識も豊富で適切な施術をしてくれるので安心しておまかせできる。他院ではできない筋膜の癒着をはがしたり、リンパの流れを改善するポイントを教えてくれるので、痛みの緩和も確実である。
PS様 瀬戸市 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
大学教授・専門家が当院を推薦しています!
岡山県立大学名誉教授 森下眞行先生

「仕事柄、パソコンを使って作業が多く、頚椎に負担が掛かっているようで極度の肩凝りに悩んでいました。ここは水野接骨院で施術をしていた方が対応してくれるので、技術面で安心してお願い出来ます。
また、常に新しい施術方法を取り入れているので、自分の症状に合った解決方法を考えてくれます。
フレンドリーな対応は言うまでもなく、安心、安全なサービス内容を重視したいですね。」
岡山県立大学名誉教授 森下眞行先生 66歳 瀬戸市山手町在住
あかり整体 院長 早岡由紀子先生

「りらく整体院やすらぎの先生は、とても優しく温かい雰囲気の中、整体に対して熱い想いがあり、まっすぐで勉強熱心な先生です。
女性特有の不調やお悩みに特化されていて、しっかりした信頼できる手技はもちろん、気持ちにも寄り添ってくれるので安心!
私もお近くでしたら、通いたかったです。
先生のお人柄、技術ともに自信を持って、おすすめします!」
三重県四日市市 あかり整体 院長 早岡由紀子先生
整体サロンcaRnas オーナー 山本綾子先生

「とても柔らかい雰囲気で話しやすく親身になって対応してくれます。
向上心が高く、患者さんが良くなるために勉強熱心な先生ですので安心して身体を任せられる整体師です。
女性特有の疾患でお悩みの方にもぜひオススメです。」
整体サロンcaRnasオーナー 山本綾子先生 名古屋市
プロゴルファー 原田桂選手

疲労から体を痛めてしまうことがあります。そんな時は真っ先にやすらぎさんで施術してもらいます。溜まった体の疲れも体の痛みも一気になくなるのでとってもおすすめの整体院さんです。
「全幅の信頼を寄せています」
プロゴルファー 原田桂選手 瀬戸市
スポーツ店経営・大学ソフトテニス部監督 工藤徳彦先生

腰や首の痛みに悩んでいたところ、こちらの整体院を知り、試しに
先生の少しの力で
スポーツ店経営・大学ソフトテニス部監督
工藤徳彦様 愛知県半田市在住
アイドル 夏目さあや様

症状の原因や体の仕組み、自宅でも簡単に出来る改善方法などをわ
整体師さんがとても優しく暖かい雰囲気で、親身に向き合ってくれ
これからも通わせて頂こうと思います。
アイドル 夏目さあや様
演奏家 柄澤芙由子様

施術の前に、丁寧に体の悩みを聞いてくださり、体の構造からどう
正しい知識を得ることで、安心して日常から気をつけられることも
健康的な体を手に入れられるだけではなく、
温かいお人柄の整体師さんと癒しの空間で、心身ともにリラックス
ファゴット奏者 柄澤芙由子様 日進市
エステサロン「ラ・ボーテ」オーナー 西本玲子先生

「体の疲れがたまっていると感じる時に、いつもお世話になっております。
自覚していなくても、症状のある箇所を見極めて下さり、丁寧に施術していただけるので、すごく楽になります。
またぜひお願いしたいと思います。」
エステティシャン・セラピスト 西本玲子先生 瀬戸市
あなたの股関節の痛み(変形性股関節症)はなぜ?治らないのか
当院に変形性股関節症で来られるほとんどの方は、整形外科で手術と言われた方や、整骨院、整体院、鍼灸院を回って来られます。
また多くの方は「生まれついて股関節症に異常がある」臼蓋形成不全(きゅがいけいせいふぜん)と整形外科で言われた方や、
そのために、痛みがなくならないと思っている方や、手術が必要だと思っている方が大勢来院され、また他の県からもみえられます。
しかし手術と言われた方でも、痛みが出ている本当の原因を発見できれば、股関節症の痛みは改善することができるのです。
整形外科の現状
整形外科を来院した場合、股関節の痛みがあるときはレントゲン検査をおこないます。
その時の先生の言葉は、「股関節の骨がすり減って軟骨がなくなっています。」
もしくは、生まれついて「股関節の受け皿が小さい」のが原因です。
そのために痛みが出たり、骨が変形していくのです。
その様に言われる方がほとんどです。
その時の言葉は、担当した先生にもより変わりますが、「もう少し様子見ましょうか」、痛み止めの薬、シップ、電気、マッサージを進められます。
もしくは「股関節の手術が必要です」と言われます。
それがあなたにとって最も良い選択でしょうか?
よく考え直してみてください、
股関節(大腿骨)の頭が浅くても、自覚症状がでない方も数多くいます。
逆に正常な股関節の形をしていても、痛みが出たり、変形性股関節症になる方も数多く見てきました。
私は矛盾する整形外科で理論に納得ができませんでした。
また数多くの方を施術させて頂いて、痛みが出る本当の原因発見できました。
そして、「手術しか改善できない」また他の「整骨医院、整体院に通院しても改善しなかった方も数多く改善してきました。
股関節の改善には高い技術と経験が求められる
人間の体には270個以上の関節がありますが、その中でも股関節の改善には、数多くの経験と特別に高い技術を(いくつも組み合わせた施術)必要とする関節なのです。
医療関係者であれば、股関節の仕組みはわかるかもしれませんが、1ミリも動かない関節の微妙な調整、人それぞれ違う筋肉の調整、各人それぞれに違う股関節の痛みに対して、対応方法も変わり、経験値と特別に高い技術が必要とされるのが股関節なのです。
また身体の関節はすべてつながって、連動して動いているので股関節を見るだけでなく、全ての関節の動きを見て身体すべてを検査し、調整する必要があるのです。
あなたの股関節を改善するのに今必要なことは、薬を飲み続けることや、電気やマッサージをうけることだけではないはずです。
痛み止めの薬を飲んで、手術を待っている状態から、整形外科では、決して受けることのできない股関節の痛みを改善します。施術を一日でも早く受けることです。
症状の説明
股関節は徐々に進行していく症状です。急に突然悪くなることをはありません。
変形性股関節症は進行していく症状であるため、痛み止めの注射や薬、湿布では進行して変形が進み、痛みが強くなっていきます。
その場しのぎの対処方法では、根本的な解決法ではありません。医師もそのことがわかっていて痛みが改善せずにひどい人には手術を進めるのです。
一般の整骨院では、股関節に電気をかけたりマッサージをすることが多いです。しばらく何カ月も通っている間に進行が進み、痛みが強くなって病院を受診すると手術を進められることになります。
変形性股関節症は徐々に進行して痛みが強くなる人が多いのが特徴です。初めのうちは痛みが出たり消えたりしますが、徐々に痛みが出る時間が長くなり、常時痛みが消えなくなり、リハビリを受けている間に進行が進み手術を進められることになります。
※股関節の中に菌が入り炎症を起こしたものや、股関節にカルシウムたまる石灰沈着の疑いのあるものは病院での検査をお願いすることがあります。
初期
歩き過ぎた後や、体が疲れた後に、股間の奥に痛みがでます。または、腰や、お尻にも引っ張った感じや、痛みを伴うこともありますが、安静にしていれば数日で症状はおさまります。
安静にしていれば症状治まるのですが、股関節はもともと痛みが出にくい関節であるため、痛みとして出始めた頃には進行していることになります。
また股関節は進行していく症状のため、このまま放置しておくとさらに悪化いく方が多いのが特徴です。
進行期
多くの方が股関節に痛みを感じだすころです。上記ので話したように元々痛みの出にくい関節ではありますが、痛みが出だす頃には股間節の状態は進んでいます。
関節の可動域に制限がかかり「爪が切りにくい」「靴下が履きにくくなり始めます」
整形外科ではレントゲン検査で、股関節の軟骨の状態を予測して1~5段階に分けるのですが、
本人が生活で困るのは、股関節の痛みと関節可動域の制限なので、手術だのみで股関節を見ていくのには限界があるのです。
末期
股関節の可動域に制限がかなりかかり、階段の昇り降り,ズボンをはく動作や色々な生活動作に支障がおこります、
歩く時の股関節の痛みだけでなく、かばって歩くので、関連痛として腰や、お尻、膝などに痛みが出たり。安静、夜間にも痛みがでる方もいます。
私は、多くの股関節の方をみてきましたが、上記で話したように痛みが出にくい関節である為1~5段階の、どこかで痛みが発生する方が多いのですが、かなり関節可動域に制限がかかって初めて痛みがでるかたもいますし、まれに関節可動域は5段階の最終段階まで進んでいるのに痛みがほとんど出ない方もいます。
変形性股関節症の原因
変形性股関節症や股関節の痛みが出る方の特徴
1 臼蓋形成不全(きゆうがいけいせふぜん)生まれ持って股関節の受け皿が小さい
2 日本人の寿命が延びたことで、年齢的に筋肉が落ちて股関節にかかる負担が大きくなった。
3 内股で歩く習慣がある。
4 身体の関節が硬い
5 時々股関節に痛みを感じたことがある
人間は年を取ると足から弱ると言われますが、日本人の平均寿命が大幅に伸びたことで(戦前は50歳以下)膝関節にくるか、股関節くる方がおおいようです。
東京大学二十二世紀医療センターの調査によると、変形性膝関節症の推定患者数は2千5百30万人に達していると報告されています。
股関節が痛む男女比率は女性7対男1の割合で女性に多い特徴があります。
また50代以降に発症するのも特徴です。
女性は男性に比べて筋肉量が少なく、また50代では若い頃のピーク時の筋肉量の半分になると言われ、その後年々1%づつ低下して行きます。
このことから考えると、当院では股関節には足の筋肉量を上げる必要があると考えています。
また下腿部(膝から下がねじれて、足が外側に加重かかっている)のも特徴です。
変形性股関節症の改善の原理(他院との違い)
りらく整体院やすらぎでは、筋肉・筋膜・関節の3つの機能を正常に整え、落ちた足の筋肉を短期間で回復させることで、病院や整骨院、整体院に行っても改善が出来なかった股関節の痛みを改善することが出来るのです。
他院では、落ちた足の筋肉を上げることなく、体の歪みを取っているのが現状です。
股関節の痛みは筋力の低下、体の歪み、筋肉の硬さ、筋膜の癒着から来たという考えを元に生み出された股関節専門整体で(股関節機能再生整体)が受けられるのは当院だけです。
しかも、それだけではなく、整体を受けた時だけ楽になっても意味はありません。あなたの落ちた筋力、硬くなった筋肉や関節、日常生活の体の使い方を直さなければ、また同じ症状を繰り返すことになるからです。
当院では元の体に戻らないように運動指導を致します。
当院での施術方法
初回の問診・検査でしっかりと原因を特定します。その上であなたの股関節の痛みに最善な方法を選択し、施術に入ります。
股関節の痛みの原因を、カウンセリング・検査を元に特定し、痛みの出ない状態に戻していきます。施術はもちろんのこと、セルフケアにも力を入れています。
それは、施術時間はごく一部の時間でしかなく、日常生活の時間の方が圧倒的に長いからです。
セルフケアの時間を大事に考える方とそうでない方とでは、改善するまでの時間が大きく変わります。施術以外の時間にどのようなことに気を付けて生活したら良いかを明確にすることで、施術効果を上げ、あなたの股関節の痛みをなるべく早期に改善していくことができるのです。
何をしても、どこへ行っても改善されない股関節の痛みにお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
他院とはここが違う!
⇓
りらく整体院やすらぎが
選ばれる7つの理由
1、初回の問診・検査でしっかりと原因を特定します

症状の本当の原因がどこにあるのかしっかりと見極めることで、早期に症状を改善していきます。
2、納得のできるわかりやすい説明と喜びの声多数!

あなたのお身体の症状が出ている原因を、骨格模型やイラストを使ってわかりやすく説明させていただきます。何でもご相談ください。
3、女性整体師による優しい整体で安心!

ボキボキしません!痛みのない優しい整体なので、お子様からご年配の方まで安心して受けていただけます。
4、全身の骨格調整

体の関節はすべてつながっており、痛みの出ている患部だけをみるのではなく、全身の関節を調整いたします。
5、のべ20万人以上が効果を実感!

病院や整体院を3軒以上通っても良くならない方が、多数改善した整体技術です。豊富な知識と高い技術であなたの症状を根本から改善していきます。
6、整体効果を維持する、自宅でのケア方法お伝えします!

施術効果を上げ、再発を予防するために、ストレッチや呼吸法を指導いたします。
7、清潔で落ち着く個室!

清潔でリラックスできる個室でやすらぎのひとときをお過ごしください。
院長あいさつ 小木曽周二

店長あいさつ 伊藤晴香
キャンペーン
3月25日までに
\ご予約の方に限り/
整体
初回 3,980円
通常初回 9,000円
(初診料3000円+施術料6,000円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
※税抜表示です
お電話ありがとうございます、
りらく整体院やすらぎでございます。